2025/08/25
豊明市 アパート 外部改修工事
→
→
2階建てのアパートです。
屋根塗装・防水/2階通路防水/駐輪場塗装/アスファルト白線塗装
外壁のタイル部分は、クリアーの塗料で保護しました。
工事期間中に入居者の引っ越しがありましたが、
工期を見直すなど問題なく施工することができました。
外壁の色は、元の色の感じでとオーダーを受けましたが、
新築時のような仕上がりになったと施主様によろこんでいただきました。
2025/08/25
→
→
2階建てのアパートです。
屋根塗装・防水/2階通路防水/駐輪場塗装/アスファルト白線塗装
外壁のタイル部分は、クリアーの塗料で保護しました。
工事期間中に入居者の引っ越しがありましたが、
工期を見直すなど問題なく施工することができました。
外壁の色は、元の色の感じでとオーダーを受けましたが、
新築時のような仕上がりになったと施主様によろこんでいただきました。
2025/08/12
【before】→ 【After】
→
→
屋根:カバー工法
既設のカラーベスト屋根がだいぶ傷んでいたため、
既設の屋根の上から新しい材料を重ねるカバー工法を行いました。
屋根が急勾配のため屋根用足場も設置しています。
防水シートを敷き、屋根材(アイジー工業(株)スーパーガルテクト)を施工しました。
塗装:エスケープレミアム無機
破風・鼻隠し・モール・雨樋・雨戸などは、
屋根の色と同じ黒で統一。家全体がキリっと引き締まってみえます。
バルコニー防水:FRP防水
2025/07/31
猛暑でも、安全・丁寧に
今日も住宅の屋根塗装を行っています。
この時期、屋根上は40℃を超える過酷な環境…。
熱中症対策を徹底しながら、無理なく・丁寧に作業を進めています。
暑さに負けず、お客様の「頼んでよかった」を目指して。
2023/11/14
2023/09/13
2023/09/06
2022/11/09
南区からお電話いただきました!
現在のタイルの雰囲気をそのまま活かしたかったので、クリア塗装を行いました。
屋根も塗装し、ピカピカです。
【Before】
【After】
2022/10/06
施工事例
こちら、ニチハのパミール。
この屋根は、塗装できません・・・
なので、屋根はカバー工法で伏せ換え。
→
外壁はフッ素樹脂塗料で塗装しました。
→
最近はフッ素か無機塗料が主流だね!
2022/09/30
施工事例
流行りのくすみカラー!
優しく落ち着いた印象です。
【Before】
【After】
外壁色は、スモーキーベージュ
日ペ19-65D
屋根色は、ダークチョコレート
チョコレートケーキみたいでおいしそう!
スモーキーカラー
くすみカラー
2022/09/22
施工事例
ネイビーと白のさわやかな外壁になりました。
茶色がポイントなっていますね。
【Before】
【After】