こんにちは。
ユタカペイントの杉本です。
先日 ユタカペイント事務員2名で、
建設業経理士の講習会に参加してきました!
朝9:30~17:00まで、びっちり2日間 勉強です。

頭が疲れ果てた私たちを待っていたのは、
世の中のバレンタイン♡
→松坂屋で、大好きなROYCEのチョコが売っている!
→いかなければならない!!

久しぶりにキラキラした世の中に参加し、
おいしいチョコを食べて、癒されました。
(あっという間に子どもに食べられましたが…)
試験まで、あと1か月。
合格に向けて、がんばります!
さて、前回に引き続き、
碧南市 アパート改修工事(後編)です。
前編はこちら→ 碧南市 アパート改修工事(前編)
【Before】

こちら、施工前の外壁ですが、拡大すると…
→拡大→ 
このように、膨れが見られます。このような箇所は、

補修工事をして…

キレイになりました!
細かい箇所も、

丁寧に作業していきます。

養生して、作業中です。
→
【Before】 |
|
【After】 |
 |
→ |
 |
最後に、物置の追加塗装工事もご依頼いただきました。
物置など、サイズがわからないものも、
現地でしっかりサイズを測ります。
今回のアパートのオーナー様、
リピーターとしてご依頼いただきました!
前回の工事に、満足していただいた!ということでしょうか( *´艸`)
とても嬉しいです。
I様 今回もありがとうございました!
名古屋市緑区 南区 東海市 大府市 知多半島全域 即対応 ユタカペイント
外壁塗装 門塀塗装 屋根塗り替え コーキング シーリング
防水工事 雨漏り 雨漏れ 新築 リフォーム
一軒家 マンション アパート ビル 店舗 工場 ウッドデッキ ガレージ
こんにちは。
ユタカペイント 杉本です。
インフルエンザにコロナウイルス
いらない病気ばかり流行っています。みなさん体調崩していませんか?

私は、昨年 家族で一人だけインフルエンザにかかりました。
子供は、熱が下がったとたん元気になり、
出席停止の後半2日くらいは、元気を持て余してしまうものですが、
大人は、熱が下がって5日過ぎても、体力が戻らず、
散歩をするだけで、息切れがするほどでした…。
昔聞いていた「大人は病気が治りにくい」というのは、どうやら本当です。
さて、今回は、碧南市 アパートの外部改修工事です。

●足場工事
●ALC外壁塗装工事
●カラーベスト屋根塗装工事
●防水工事
●コーキング工事
●補修工事
●クリーニング工事
ガッツリすぎるので、前編と後編に分けてご紹介です。
続きは→碧南市 アパート 外部改修工事(後編)
施工前のアパートです。

まず、足場を組み立てていきます。

はい。みなさんご存じ、ユタカペイント足場です!
屋根に上ってみますね。
下から屋根は見えないので、気づきにくいのですが、
屋根も色褪せ・劣化がみられます。
次にコーキング工事です。
コーキングのひび割れが見られるところは、劣化してしまっています。
外壁素地を傷め、反り返しや浮きを起こしてしまう可能性があるため、補修します。
また、階段や共有廊下などの床が、ひどく汚れていました。

この場合は、アルカリ性洗剤を使用してブラシ洗浄します。
さあ!メインの外壁塗装に入ります!
続きは→碧南市 アパート 外部改修工事(後編)
名古屋市緑区 南区 東海市 大府市 知多半島全域 即対応 ユタカペイント
外壁塗装 門塀塗装 屋根塗り替え コーキング シーリング
防水工事 雨漏り 雨漏れ 新築 リフォーム
一軒家 マンション アパート ビル 店舗 工場 ウッドデッキ ガレージ
あけましておめでとうございます🎍
名古屋市緑区 ユタカペイントの杉本です。

みなさま、お正月はゆっくり過ごせましたか?
普段、長期のお休みが取れない従業員さんたちは、
新年より社員旅行にでかけました!

行先はセブ島です。

「CEBU」Tシャツ着て、浮かれてますね~(^^♪

2020年 いい一年の始まりですね!
私もおみやげをいただいちゃいました。

ありがとうございます😋
左のもの、カラマンシーという柑橘類らしいです。
アンチエイジングに効いたり、
脂肪燃焼を促進したり、
血圧上昇を抑えて中性脂肪を分解してくれたりと、
美容と健康に嬉しい成分がギュっとつまってるそうです。
帰ったらさっそく試してみますね!
連休中は大変ご迷惑をおかけしました💦
旅行気分から気持ちを切り替えて仕事始め・・・
と思いきや、初日は講習を受講してきました✍
休みボケが心配ですが・・(^^;

本年も学ぶ姿勢を忘れずに、日々成長出来るよう精進していきたいと思います。
2020年もよろしくお願いいたします。
13:36 | カテゴリー:未分類 | スタッフ:
杉本
こんにちは。
名古屋市緑区 ユタカペイントの杉本です。
世間はあっという間に冬休みがきて、
あっという間にクリスマス🎄がすぎ、
年末に突入です!
私は、クリスマスに 希望していた羽毛布団は届きませんでしたが、
リュックをもらいました!
いい子にしていてよかったです(*^▽^*)
(私がポチって、クロネコさんが届けてくれたんですけどね😶)

さて、今回は、
緑区 H様邸のご紹介です。
●足場工事
●外壁塗装工事
●コーキング工事
を行いました。
【Before】 |
|
【After】 |
 |
→ |
 |
…おっと!これは、若干事務員泣かせのビフォーアフターですね(^^;
H様 HPよりお問合せをいただきました。
↓ みなさまもどうぞ ↓
http://www.yutaka-paint.com/contact/#mf
HPよりお問合せいただくと、担当よりお電話させていただきます。
「外壁を塗装するのか、
屋根を塗装するのか、
コーキング工事をするのか、
全然決まってない!」
という感じでも大丈夫です。
ご都合に合わせて、現地調査に行かせていただきます。
担当と相談の上、ゆっくり考えてくださいね。
さて、H様邸、
外壁は、チョーキング現象が発生しておりました。

外壁の角に割れが見られます。

パテ補修をし、塗装することで長持ちさせることができます。
↓After

コーキングは、割れが発生していました。

屋根塗装も考えておられましたが、
今回は見送ることにしました。
【Before】 |
|
【After】 |
 |
→ |
 |
H様 ご満足いただけたでしょうか。
次回、屋根塗装をお考えの際には、ぜひまたご利用ください(^^♪
【使用塗料】
日ペ ファインフッソ 日塗工 KN-93
日ペ ファインフッソ 日塗工 72-30H (インディゴ)
さて、2019年も残すところあと僅かとなりました。
私もユタカペイントに入社して、初めての年末年始を迎えます。
今年1年皆様に支えられて、毎日忙しく過ごしております。
ありがとうございます。
来年もより丁寧でより信頼できる工事をすべく、
従業員一同誠心誠意努力してまいります。
2020年もユタカペイントをよろしくお願いいたします。
それでは、良いお年をお過ごしください。

9:26 | カテゴリー:未分類 | スタッフ:
杉本
こんにちは。
名古屋市緑区 ユタカペイント 杉本です。
あっという間に12月になりましたね。
ユタカペイントの事務所にも、クリスマスツリーを出しました。

そして、着々と年賀状の準備もしています。

きっとこのままあっという間にお正月がきてしまいますね。
私にも、クリスマスプレゼントが届くように、日々がんばります!
(希望はあったかい羽毛布団です!!願い事は100人に言うと叶うらしいです。)
さて、今回は、
知多市 Y様邸 外部改修工事 のご紹介です。
●足場工事
●外壁塗装工事
●屋根塗装工事
●コーキング工事
を行いました。
●コーキング工事

●屋根塗装工事

以前より少し温かみのある色になりました。ちょっとわかりにくいですかね…(^-^;
ベージュの部分は、フッ素塗料、
黒い部分は、無機塗料を使用しています。
最近、値段がお手頃で、耐候性や耐汚染性の高い塗料が出てきました。
お客様も選ばれることが多く、ユタカペイントでも使用することが多くなりましたよ。
さあこれで、新年を迎える準備も万全ですね!
Y様 ありがとうございました。
【使用塗料】
屋根:日ペ ファイン4Fベスト ブラック
外壁:日ぺ ファインフッソ 日塗工19-70D
KFケミカル セミフロンスーパーマイルドⅡ クリヤー
13:58 | カテゴリー:未分類 | スタッフ:
杉本
こんにちは。
名古屋市緑区 ユタカペイントの杉本です。
あっという間に、11月になってしまいました。
11月の「今日は何の日?」の定番は、11月22日。
「いい夫婦の日」ですね。
「恋人」と「夫婦」の違いって何?
たびたび話題になりますが、
「なにこれ?すごい!!」と思う話があったので、ご紹介させていただきます。
恋人: |
「不安との戦い」 |
夫婦: |
「不満との戦い」 |
恋人: |
「ときめきをくれる関係」 |
夫婦: |
「信頼と安心をくれる関係」 |
恋人: |
「快楽」 |
夫婦: |
「忍耐と寛容」 |
恋人: |
「責任がない」 |
夫婦: |
「責任がある」 |
恋人: |
「夢」 |
夫婦: |
「現実」 |
恋人: |
「他人」 |
夫婦: |
「家族」 |
恋人: |
「気持ちのつながりだけで」 |
夫婦: |
「相手の周りにあるものすべてを」 |
恋人: |
「一緒にいられる存在」 |
夫婦: |
「受け止める覚悟をした存在」 |
恋人: |
「点」 |
夫婦: |
「線」 |
恋人: |
「つのる情熱」 |
夫婦: |
「あふれる愛情」 |
恋人: |
「相手に完璧を求めること」 |
夫婦: |
「相手は不完全であることを認めること」 |
恋人: |
「幸せ気運を味わうもの」 |
夫婦: |
「幸せをつくりだすもの」 |
恋人: |
「お互いに見つめあうもの」 |
夫婦: |
「同じ方向をみるもの」 |
恋人: |
「休日娯楽」 |
夫婦: |
「日常生活」 |
恋人: |
「自由な関係」 |
夫婦: |
「運命共同体」 |
|
|
|
https://feely.jp/46497/より |
どうですか?
ほんとこれ!と納得してしまいました。
心の片隅に(明日には、忘れてしまうかもですが・・)とどめておこうと思います。
さて、本日は、半田市S様邸のご紹介です。
●仮設工事
●外壁塗装工事
●門塀塗装工事
●バルコニー床防水工事
●コーキング工事
を 行いました。
【施工前】

まずは、外壁です。
外壁は、チョーキング現象が見られ、
一部カビ・コケの発生が発生していました。

また、コーキングの劣化も見られました。

外壁は、高圧洗浄でよごれを落とし、塗装を行います。
今回コーキングは、
「オート化学工業」の「オートン イクシード」
を使用しました。

オートン イクシードは、劣化・損傷に強い耐久性に力を入れており、
「超」長期間 安心が続くシーリング材となっています。
外壁塗料だけでなく、シーリング材も耐用年数が長いものを選ぶお客様が増えてきました。
【施工後】

続いて、ベランダ防水の様子です。
【施工前】 |
|
【施工後】 |
 |
→ |
 |
そして、門塀塗装も行いました。
【施工前】 |
|
【施工後】 |
 |
→ |
 |
【施工前】 |
|
【施工後】 |
 |
→ |
 |
●使用塗料
外壁:KFケミカル セミフロンスーパーマイルドⅡ クリヤー
門塀:エスケー化研 アートフレッシュ 25-90A
●使用コーキング材
オート化学工業 オートン イクシード
S様 ありがとうございました。
こんにちは。
名古屋市緑区 ユタカペイントの杉本です。
先日、わが家の次女が誕生日を迎えました。
コナン病の次女ちゃん。
「次女、灰原哀ちゃんのケーキがいいなー」とずーっというので、
キャラケーキで有名な大府のケーキ屋さん ローザンヌ で、
予約しました!

(写真はHPからお借りしました。)
予約したことを次女ちゃんに言ってなかったため、
ケーキ屋で、私だけ車から降りてケーキを買いに行ったことに機嫌が悪くなり、
家に帰っても、ひねくれてる・・・。
でも、ケーキを見た瞬間、言葉を失い(ほんとに言葉が出ないんですね!)、
満面の笑みで、なぜか玄関に逃げて行きました。笑
そのケーキがこちら↓

ほんとに、クオリティが高すぎる!
もったいなさすぎて、プレートは数日間 冷蔵庫にしまいましたが、
どうしようもなく… サヨナラ…
食べればよかったな。
さて、今回は、緑区T様邸 外部改修工事のご紹介です。
●仮設工事
●外壁塗装工事
●屋根塗装工事
●擁壁・駐車場塗装工事
を行いました。
T様邸は、セキスイハウスで、今回が2度目の塗替えだそうです。
【施工前】

まずは、屋根から。
下から見ていると、問題ない気がしますが、
上から見てみると・・・

割れてしまっていたり、色褪せてしまっていたり、
とても残念なことになっています😥
塗り替えて、とてもキレイになりました。
今なら、GoogleEarthで撮ってもらっても、問題なしです!

そして、外壁・擁壁です。
T様、しっかり色を選んでくださり、
FAXいただきました。(私にもわかりやすい!)
【仕様塗料】
屋根:ファインシリコンベスト ブラック
軒天:ケンエースGⅡ ND152
外壁:オーデフレッシュSi ND375
擁壁:オーデフレッシュSi ND371
樋・雨戸その他:ファインSi ホワイト(またはND10)
そして、使用した材料がこちら↓

新築のようにキレイになりました!
T様 ありがとうございました。
こんにちは。
名古屋市緑区 ユタカペイントの杉本です。
先日、ユタカペイントとお世話になっている協力業者のみなさんとで
東海市の「イソノサザエ」というお店で親睦会を行いました!!
このお店、東海市では有名店らしく
食べログで2位でした。
ついつい予約してしまいました😋
最初に出てきたのは、生しらす。
それから、お刺身・サザエと次から次へと海鮮がでてきました。
私、ここで初めて生しらすを食べました!

忙しいなかこれまでお疲れ様でした!そして、
これからもよろしくお願いします!の意を込めて、
楽しく宴会してきました。
これから年末に向けて、忙しい毎日が始まります。
毎日 安全に工事を進めていきます。
知多市 N様邸 外部改修工事のご紹介です。
●足場工事
●外壁塗装工事
●コーキング工事
を 行いました。
【使用塗料】SK アートフレッシュ 日塗工 19-70F
「ビスケット色」という名前だそうです。やさしいベージュ色ですね。
N様 ありがとうございました。
東海地方にも台風が近づいているみたいなのでみなさんご安全に💦
こんにちは。
名古屋市緑区 ユタカペイントの杉本です。
本日は、緑区 N店舗様のご紹介です。
●仮設工事
●ALC外壁塗装工事
●コーキング工事
を 行いました。
N様邸 1階は店舗として、
2階以上は、住居として住まわれています。
いわゆる 店舗付き住宅 ということですね。
以前は、ツートーンカラーでしたが、
今回は、ワントーンご希望です。
【施工前】

コーキング工事も行いました。
汚れないように しっかり養生します。


たくさん写真を撮ってきてくれたので、
たくさん紹介します( *´艸`)

↑
「ニッペ アンダーフィラー弾性エクセル」
下塗り用の塗料です。

↑
「ニッペ 高弾性ファイン4Fセラミック」
「ファイン4Fセラミック」
上塗り用の塗料です。
バルコニーの手摺り、シャッターBOXなども塗装します。
【施工後】

(違う色に見えてしまいましたが…(^-^; もちろん同じ色です)

【施工前】 |
|
【施工後】 |
 |
→ |
 |
とてもよろこんでいただいたけました!
N様 ありがとうございました(*^-^*)
近頃、緑区のお客様から、よくお見積り・ご依頼をいただきます。
クチコミで評判を聞いた!と言われることもあり、とてもありがたいです( ;∀;)
これからも地域密着でがんばっていきます!!
こんにちは。
名古屋市 緑区 ユタカペイントの杉本です。
先日、優秀な職人の表彰がありまして、
なんと 弊社の川島くんが表彰されました(*^▽^*) すごい!!

川島くんは、コツコツ丁寧に仕事をしてくれています。
その仕事ぶりが評価されたんですね!
川島くん おめでとう☆
今後も期待していますよ( *´艸`)
その他にも、弊社の職人さんたち、
施主さまに
「とても丁寧な仕事だったよ!」
「任せてよかったよ!ありがとう!」
とお褒めいただきます。
温かいお言葉、ありがとうございます!
職人さんたちも その言葉で
さらに頑張れます!!
これからも安全で丁寧なお仕事、お願いします(^^♪
前回に引き続き、
緑区 Y様邸 外部改修工事のご紹介です。
●足場工事
●外壁塗装工事
●防水工事
●コーキング工事
を 行いました。
●コーキング工事
ひび割れがキレイになりました!
詳しくは→http://www.yutaka-paint.com/blog/1536
●防水工事
こちらは、ベランダですね。
雨漏りの心配もなくなります。
【Before】 |
|
【After】 |
 |
→ |
 |
●外壁塗装工事
こちら、ユタカペイントのロゴが入った足場が組まれています。
街中で見かけたら、思い出してくださいね(*‘∀‘)

丁寧に洗浄していきます。

施工後です。
南面の飾りがピカピカ光ってます!
もちろん外壁も塗替え 新築のようになりましたよ。

Y様 ありがとうございました。
9:45 | カテゴリー:未分類 | スタッフ:
杉本