外壁塗装,屋根塗り替えリフォームのことなら名古屋市緑区の株式会社ユタカペイントへ。
名古屋市緑区、名古屋市南区、東海市、大府市、知多半島全域即対応します。

現場日誌

今回は、塗装や壁紙貼りに必要な下地処理であるパテ塗りです。

 

 

凸凹になっていたり、穴があいてたり…

塗装をする所に隙間があると、きれいに塗装できないので、

パテを塗って隙間や穴を埋めていきます。

あ! パテ職人さんは、ケーキの生クリームも上手に塗れるのかな?(笑)

仕上がりを左右するうえで、下地はとても大事な作業になります。

 

(*'▽')b この後の仕上げ塗装が楽しみですね~♪

10:10 | カテゴリー:パテ 報告 塗装 外壁 未分類 | スタッフ: 笹浪 奈美江

2月も残すところ5日… えっ!? はやっ!!

相変わらず、毎日気温がコロコロ変わりすぎてツライ…

体調を崩さないよう、皆さんも気をつけてくださいね!

 

店舗の屋根塗装工事が終わりました( ^ω^ )ノシ

【施工前】

 

 

【施工後】

 

皆さんはご自宅の屋根を真近で見たことありますか?

屋根って、普段はとても見えにくい部分なので、

たとえ劣化が進んで傷んでいても、なかなか気がつきません。

万一、損傷が激しいと雨漏りの原因につながる事もあるようです。

 

大切なお家を守るためにも、家族の笑顔を守るためにも、

数年に一度はお家全体のチェックを心がけたいものですね。

 

本日も見ていただき、ありがとうございました( ^ω^ )ノ

12:52 | カテゴリー:報告 塗装 外壁 屋根 防水 | スタッフ: 笹浪 奈美江

A様邸の防水工事が終わりました( ^ω^ )ノシ

 

【施工前】

バルコニーの防水は経年による劣化があった為、防水工事が必要でした。

塗装工事・防水工事を行う前に防水面に付着した汚れを除去するため、

高圧洗浄を行いました。

 

防水材を塗布し、最後にトップコートを塗布して完成です。

【施工後】

M様 ありがとうございました。

今後とも末長いお付き合いのほどよろしくお願いします。(*'▽')ノ

 

 

話は変わりますが…

お休みの日に、イチゴ狩りに誘われて行ってきました✨

朝からイチゴ食べ放題!!やばい!!嬉しい!!楽しい!!

(*≧▽≦*)イチゴ、大好物なんです!!

 

こちらのイチゴちゃんは1m程の高い位置で栽培されてるので、

かがまずに立ったままいちご狩りが楽しめました。

  

  

今回、食べたイチゴの種類は

『章姫(あきひめ)』と『紅ほっぺ(べにほっぺ)』の2種類

章姫は少し細長い形で優しい甘酸っぱさを感じ、

紅ほっぺは大きさも甘味も個体差がありました。

桃にも似たような香りと凄くジューシーで甘いのもあれば、

さわやかな甘酸っぱいイチゴらしい味(当たり前だけど…笑)も。

 

 

場所は 東海市加木屋町にある『西本ファーム』

「大府東海IC」出口→交差点「大府東海IC」左折→「白拍子橋東」右折→

 「やじろべえ」と「クリスタルファミリークリニック」の間の道へ右折直進

 

寒さが苦手で 冬はほとんど外で遊ばないよーっていう方にも

イチゴ狩りはオススメです! (*'▽')b ハウスだから暖かいよ~♪

春までに あと2回くらいは行きたいな♡

 

本日も見ていただき、ありがとうございました( ^ω^ )ノ

12:12 | カテゴリー:報告 塗装 外壁 未分類 防水 | スタッフ: 笹浪 奈美江

I様邸の外壁塗装工事が終わりました( ^ω^ )ノシ

 

ご近所のお宅の外壁塗装をさせて頂いた際に、施工現場を通りかかったI様から

ご相談のお電話をいただいたのがこの度のご縁となりました。

【I様邸施工前】

 

各所に大変こだわりのあるお客様でしたので、できるだけご希望に添うように

じっくり話し合い、ご提案させていただきました。

《使用塗料》

外壁  アーバントーン(ダイフレックス)TU-33 と DK-1107

特徴:多彩な色があり、アクリルシリコン樹脂により長期にわたり美観を維持し、

サイディング、モルタルどちらにも施工は可能な塗料です。

【I様邸施工後】

 

 

後日お電話があり、「ユタカペイントさんにお願いして良かったです。」

とても嬉しいお言葉を I様からいただきました!!

 

I様 弊社にご依頼いただきましてありがとうございました。

今後とも末長いお付き合いのほどよろしくお願いします。(*'▽')ノ

12:54 | カテゴリー:塗装 外壁 | スタッフ: 笹浪 奈美江

師走の候、寒さが身に染みる季節となりましたが、みなさまいかがお過ごしでしょうか?

先日、東海市太田川駅前にてユタカペイントの忘年会が行われました。

日頃からお世話になっています業者様方にもご参加いただきまして、終始楽しい宴がありました。

開始早々に、入社まだ日が浅い事務の私と来年度から入社予定の施工管理の前田氏を皆様に紹介していただき、社長のお心遣いに感謝の気持ちで胸が一杯になり、気付けばお酒もいっぱいいただいてました(笑)

ユタカペイントの職人さんも業者様も、お集まりになられた皆さんがとっても温かく気持ちのいい方々ばかりで、初対面の私たちとたくさんお話をしていただき、本当に嬉しかったです。

このような機会を作ってくださり、参加させていただきまして、ありがとうございました!!

\(*'▽')/ 『ユタカペイント大好き~♪』

あったかい人たちに囲まれて仕事ができるなんて、なんて素敵な会社なんでしょう!

もし、塗装業界に興味がある方がみえましたら、ユタカペイントで一緒に働いてみませんか?

当社の社長と話してみてください。(勝手に求人してすみません。笑)

社長、明るい方で、お話し面白いですし、きっとすぐにお人柄に惹かれると思いますよ~✨

  

ユタカペイントの忘年会の二日後、社長は他社の忘年会に参加してきたそうです!

なんだか、とってもお洒落な忘年会ですね!

 

やはりこのシーズンは、何かと大忙しです (;^ω^)ゞ

ひとまず、おつかれさまでした。

 

 

さて今回は知多郡武豊町 ジョリパット塗装工事です( ^ω^ )b


ジョリパット外壁は「多彩なデザイン性と耐久性に優れた塗り壁」が特徴。

現在、サイディングボードの住宅が多い中、あたたかみのある「ジョリパット塗装」を選択される方が多いようです。

建物の内外どちらにも使える塗料ですが、こと外壁に塗ったときの耐久性に定評があります。

また、塗り壁というと、価格的に高めが多いものですが、ジョリパッド外壁なら、比較的安価で導入できるものとなっていますのでオススメです!

塗り壁の商品のなかでもジョリパッドは、デザイン性がとくに優れていますから、個性的な家づくり、洋風な家づくりをしたいという方にはうってつけの色やデザインが豊富に揃っています。

外壁塗装をお考えの方は、是非『ジョリパット』を候補のひとつに加えてみてはいかがでしょうか。

 

本日もご覧いただきありがとうございました(*'▽')ノ

10:26 | カテゴリー:塗装 外壁 | スタッフ: 笹浪 奈美江

K様邸の外壁塗装工事が終わりました( ^ω^ )ノシ

今回、塗装に使用した『スタッコフレックス』の特徴としましては、

優れた伸縮性・通気性・防水性・断熱性を兼ね備え、建物の壁・床などのひび割れもカバーできるなど、多くの性能を有した塗り壁材なんです!

その上、紫外線に強く、塗料の劣化を最小限に防ぐので、塗替えの回数を減らせるという経済的なところにも注目です!!

【K様邸施工後】

【仕上げ材】          【下地処理材、シーラー】

  

ユタカペイントでは、こちらの材料を取り扱っておりますので、

興味などございましたら、是非ご一報くださいませ。

何なりとご質問、ご相談等、お受けいたします。

 

さて、こちらの写真は

  

前回にサラッと紹介した名古屋市港区にある『戸田川緑地公園』です。

公園のあちらこちらに大小の花壇があり、きれいなお花が出迎えてくれます。

子供たちが喜びそうな大きな遊具があったり、夏には水遊びもできるそうです。

  

野菜農場や農業科学館、フラワーセンターなど大人も子供も一緒に楽しめる素敵なところでした。

  

  

傍には大きな川も流れ、渡り鳥も泳ぎ、向こう岸には釣り人もチラホラ!

また、ワンちゃんを連れた方もたくさん来てました。

今度は、暖かい季節に愛犬とともに、行ってみようかな~♪(*^∀^*)

 

 

12:14 | カテゴリー:塗装 外壁 | スタッフ: 笹浪 奈美江

(*‘∀‘)ノ こんにちは

東北の一部では、もう雪が降り始めたみたいです。

年末に向けて体調を崩さないよう、皆さん気をつけてくださいね!

知多市 K様邸屋根塗装工事完工しました~♪

【施工前】

  

  

【施工後】

  

  

ピッカピカ✨

お家の印象がガラッと変わって見えます。( ̄▽ ̄)すごーい!!

私個人的なことですが、塗装業に関わり始めて数週間になりますが、以前よりますます塗装に興味が湧いて仕方ない。

実際には、作業工程を見る機会があるわけではないので、施工前、施工後などの写真を見せていただきながら、職人の方々のプロの仕事にただただ憧れを抱いています。

そしていつか、見学をさせてもらいたいと思います!(← ここまで言えば、きっと願いは届くはず… そう信じてますっ!笑)

 

話は変わって、今月の初め頃にユタカペイントの事務所前の公園の木がたくさん花をつけていました。

  

こんなに寒い季節に咲く花って何だろう...。

近づいてみると、枝も花も桜っぽいんですけど… ん?秋でも桜って咲くの!?

近所の空き地にはコスモスも咲き乱れてる季節に、( ゚Д゚)サクラ??

  

そんな疑問を持ちつつ、出勤時にチラチラ眺めてました。

ところが休日に、ふと立ち寄った公園で何気なく散歩をしていたら、見つけたんです!!

(≧▽≦)✨「四季桜(シキザクラ)」の看板を下げた木を!!

  

桜は春だけじゃないって事を知りました。寒い季節にも咲く桜があったんですね~♪

お花のきれいな公園だったので、たくさん写真撮りました。

長くなるので、そちらは次回に紹介したいと思います。

見ていただき、ありがとうございました( ^ω^ )~♪

 

10:35 | カテゴリー:塗装 外壁 | スタッフ: 笹浪 奈美江

いつもお世話になっている工務店さんからのお仕事で

もう何件もやってきたコインランドリーのご紹介です(^^)/

 

【施工前】

  

  ベージュの落ち着いた雰囲気の建物が…

【施工後】

  

  (≧▽≦)きゃー かわいい~♪

真っ白な壁がお洗濯後の清潔なイメージにピッタリです!

 

その上、カラフルなマーブルの看板がシャボンを連想させて、さらにさわやか~(^^♪

 

立て替えせずとも、塗装のお着替えするだけでこんなにも生まれ変わるのですね!!

 

車で走行中、こんな可愛らしい建物が目に飛び込んで来たら、私なら気になって二度見しちゃう👀✨

 

こんなにも印象が変わるのですから、例えば、売り上げが伸び悩んでる飲食店や美容院など、外装のイメージ変更で新しい集客アップもかなり効果的な方法じゃないでしょうか!(*'▽')b

 

いいなー 夢が広がるねー (あ、具体的に夢らしい夢はないですけど…笑)

10:00 | カテゴリー:塗装 外壁 | スタッフ: 笹浪 奈美江

今年は例年に比べると、愛知は割と暖かな日が続いていて紅葉の進み具合もゆっくりだったようです。

 

まだ少し早い気がしましたが、待ちきれず紅葉を楽しみに豊田市足助町の香嵐渓へ行ってきました。

 

山の夜は冷え込むイメージしかなかったので、厚めの上着着用で防寒対策バッチリで出かけたのに、現地着いたら全然暖かくて拍子抜け(;・∀・)

 

車から降りて少し歩くと早速、名物が… 無視はできません!><

  

五平餅を食べて、もみまん(もみじ饅頭を揚げたやつ)も食べて…。(自分、痩せる気ある?笑)

  

  

ひゃっほーい!(≧▽≦)

ライトアップされた紅葉 ブラボー!!

 

さて、今回は安城市の病院の外部改修工事を紹介したいと思います。

【施工前】

         

 

【使用材料】

  

SK 水性セラミシリコン 半艶 日塗工19-60D

SK 水性ソフトサーフSG

 

本日もご覧いただきありがとうございました(*'▽')ノ

11:18 | カテゴリー:塗装 外壁 | スタッフ: 笹浪 奈美江

昨日は台風の風がすごかったですね:;(∩´﹏`∩);:

 

日曜日は台風に備えて久しぶりにDVDを借りに行きました(*^-^*)

 

今、目の前の物はなんでも触りたがる娘は気付くと両手にDVD((+_+))

 

すっかり歩けるようになって、ますます目が放せませんね(; ・`д・´)

 

 

 

さて今回は岐阜市大垣 ジョリパット塗装工事です(^^)/

 

   

 

建物の内外どちらにも使える『ジョリパット』ですが、

特に温かみのあるデザイン性と紫外線や雨に強い対候性に優れているのが特徴です(^_-)-☆

 

   

 

一般的な塗装とは違い、モルタルを塗った上に吹き付けたり、

コテやローラーなどで塗り重ねたりといった場所や仕上げに合わせた施工が行えます。

 

ジョリパットは塗壁に使われる外壁材で、塗壁というと、価格的に高めが多いものですが

ジョリパット外壁なら同じ種類の外壁仕様のなかでも比較的安価で導入できますよ(*^▽^*)

 

 

 

本日もご覧いただきありがとうございました☺

 

 

 

 

 

 

15:32 | カテゴリー:塗装 外壁 | スタッフ: 内野 千愛